シャンパンと冬薔薇の香漂へり私はいま花のシングル。
だから部屋も片付いたし、お仲間を招いたし。
テーブルセッティングをしていた頃に現れた2年生の女の子は、プリンターの紙を持って来て書いた。
〔Merry X'mas---おめでとう!〕
その紙を部屋のドアに両面テープで貼ってくれた。
とにかくワインを飲みましょうという会。
楽しい午後の数時間になりました♪
おしゃべり?ええ、それはもうにぎやかで。
メルヘンのようなところへ独りで行って来た人の話、素敵でした。


わが家にあったシャンパンは、これでした。(画像はどこからか拝借です)
- 2007/12/25(火) 23:06:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ほうらままが作ったマロン・ブラン・ド・ノエル“ブルーベリー行進曲”はサチコが作った曲。
ヘ長調の明るいメロディー。
「ブルーベリー・マーチなのね」と言ったら「ちがうの!」
どうしても“ブルーベリー行進曲”なのだそう・・・
マロンケーキは綺麗で、とても美味しかった。(20日)
- 2007/12/22(土) 22:34:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
十九日冬天の明星今朝は見し早朝に起きたので、美しい星を見たのだった。
でも、おかげで午前中におひるね(というのだろうか)。
しばらくぶりの開放感~
夕食は二人だけの忘年会ということになるのかな。
和食の店では「獺祭」を飲み、二次会としたBarでは彼女は泡盛を。
私はやはりカクテルにする。
Barなのに、こんな風なお酒も置いてある店。
- 2007/12/19(水) 23:53:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
緑色に光る糸這ひビルは聖樹名古屋へ行ったのは昨夜、さすがに都会のクリスマス・シーズン。
街路樹も一色の光が続いて美しい。
大きなリースもデザインがいい。
とにかくキラキラがあちらこちらに目に付く。
撮らないつもりだったのですが・・・ひとつだけ。
- 2007/12/18(火) 23:03:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
時雨雲ゆゑに見たしよ碧き海冷えて来る。
賑やかに午後を過ごしても、こんな日には海を見たいと思う。
数年前の秋の海の画像を見つけた。
これは神戸港の遊覧船から。
デッキに一人で出て写しのだった…
- 2007/12/15(土) 20:51:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
藍玉と書けば遠退くサンバかな和名を調べたら「藍玉」と言うらしい。
15年ほど前にブラジルから買って来てもらって、ペンダントに作ったまま、仕舞いっぱなし。
昨夜ブルーの濃い色のジャケットを着たから付けてみた。
苦手だったプラチナのチェーンが綺麗に光るし優しいアクアマリンの色。
時々使おうと思う。
- 2007/12/11(火) 22:17:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
一皿に楓落葉の句会かなそう、年末だから食事をしながらの句会。
これは水曜日だったから2日前。
正直言って句会なのか食事会なのか…
最初のお料理、すてきなので写しました。
薄切りのかぶらで包まれていたのは、蟹の身とおからだったかしら?
- 2007/12/07(金) 23:51:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年またポインセチアの鉢ふたつ越して来た頃には、毎年階段には5鉢のポインセチアを並べていた。
少しだけ螺旋階段?なので楽しかった。
夜に玄関に入れるといっぱいになって。
それに、入れることもちょっと省略したくなって三つになりふたつになった。
その代り、昨年から斑入りのが気に入って今年もそれに。
玄関の棚も、そろそろクリスマスムードにしようと思っている。
- 2007/12/03(月) 23:40:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0