fc2ブログ

俳句も写真も音楽も

それから、ほかのおはなしも

やさしさ

花枇杷の香に合ふ曲を探しをり





biwanohana_f.jpg




スポンサーサイト



  1. 2009/11/25(水) 23:32:59|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黄色の実

冬めく日ヒートテックを求めし日

ヒートテックを昨年は買いそびれたままだった。
今年も出遅れて、でも生産量が大幅にふえたのかまだまだ並んでいた。

暑過ぎるのも暖房のところでは困るので、それほどは買わない。

ハイネックのウェアは黄色がなくてブルーにした。
ピンクも白も紫も要らない。
ブラウンは売り切れらしい。

それでよかったとも思う。



senryo_s.jpg
庭の千両の実は黄色


  1. 2009/11/18(水) 23:17:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あたたか

招かれてこの家ははやクリスマス

わが家もやはりクリスマス・ムードにしようかと…



17_table.jpg
  1. 2009/11/17(火) 23:00:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Jazz・Jazz・Jazz

立冬や八丁味噌蔵ジャズに満つ



super_session_1.jpg
甲子園と同じ年に建てられた甲子蔵です。
「キノエネ蔵と申します」と準備中に通り過ぎた観光客のガイドさんは言っていました。
大きな味噌樽が左手に並びます。



ss_1_ac2.jpg

marika_ac2.jpg
向井滋春(Tb) 三木俊雄(Ts) 市原ひかり(Tp) 井上陽介(B) 小山太郎(D) 
竹下清志(P) 畑ひろし(G) 平賀マリカ(Vo) ティファニー(Vo)

素敵な演奏も3曲ほどは聴きました…
なぜならば、わたしは楽屋になった蔵と同じ頃に作られた、レトロな建物に居ましたから。

(下の2枚はお仲間の写真をもらいました♪)

  1. 2009/11/07(土) 23:58:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いいな・・・

フォスターを歌ふ歌手ゐて夜寒かな

久しぶりにライヴハウスへ行きました。
ちょうど弾き語りで迎えられたのが“My Old Kentucky Home”でした。
ジャズシンガーが歌うのは初めて聞きました。

今夜は冷え込みます、でも中天の月は耀いています。

森谷ワカさんの歌は11月7日の西岸寺で聞けますよ、もしかしたらフォスターも。



flag_s.jpg



  1. 2009/11/02(月) 23:10:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0