fc2ブログ

俳句も写真も音楽も

それから、ほかのおはなしも

甲子園

春や春松山東の第一勝 

甲子園が好きだったし、
松山東高校が好きだし、
あり得ないことだったので、書いておこうと思います。
嬉しかった、という句ですね。

母校ではないんですけれど、大切な縁はあります。





スポンサーサイト



  1. 2015/03/27(金) 00:09:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春愁ひ

春愁やカステラに解けてしまふほど

暖かい午後の川原には水仙が咲いていた。
黄水仙は春の花となっているけれど、冬の季語に入っているような白い花。
あまりに寒い冬だったから、咲くのを待っていたのかもしれない。

カステラは長崎からの修学旅行みやげ。わたしの好きな福砂屋の。




suisen_s.jpg



  1. 2015/03/17(火) 22:51:59|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

20分

山笑ふ工事渋滞高速道

出るインター近くなっての渋滞が20分ほど。
制限速度表示が30キロと出ていた。

イライラするのが運転しないわたしで、
みんな平然と流れに乗っている・・・ような気がする。

春の冷え込みと吹雪きのような天候の二日間。
でも、山から見ればなにごとも普通のことなのだろう。




snow.jpg
夜桜に見えた木々の雪



  1. 2015/03/11(水) 21:39:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

二月尽

春告鳥のドレスは緋色BLUE NOTE

美しいシンガーの美しいドレス。
写真は撮れないシステムなので、
ここに現れた姿を想像してくださいませね。



bluenote2.jpg




これはわたしの席でした。

bluenote.jpg

  1. 2015/03/01(日) 23:20:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2